STEP1 お問い合わせ
作成したいシールのイメージ、サイズ、数量、台紙を含めたパッケージの有無や納期をお知らせください。また、あらかじめ予算が決まっている場合は、その予算額をお知らせください。
デザインが必要な場合はその旨明記してください。なお、電話での受け付けも承っています。
お問い合わせはこちら ℡050-1097-5067
STEP2 弊社からご連絡
メールを確認したあと、弊社より蒔絵シールとして可能なデザインであるかどうかを判断して、ご連絡いたします。
※通常1~3営業日に返信させて頂きます。
STEP3 打ち合わせ
お客様から必要な資料が送られてきた後、メール、電話等で下記内容の打ち合わせをします。
・蒔絵シールとして可能なデザインを詳細に検討
・コストパフォーマンスの良いサイズ、数量、必要な版数を割り出し検討
・上記に基づいた料金、納期の概算見積もりを出します
STEP4 ご入金
お客様に納得していただいた後、原則として見積もり総額の50%相当額を送金していただきます。但し、ご相談にも応じます。
STEP5 サンプル作成
弊社、入金確認後、または承諾後にサンプルの製造を開始いたします。
なおデザインが必要な場合、パッケージが必要な場合は、デザイン制作から入ります。
STEP6 校正
弊社からサンプルやパッケージを送付いたしますので、お客様の方で色校正等を行い、弊社までご連絡ください。
STEP7 納品
お約束の日までに、お客様の手元にお届けいたします。
STEP8 残金のお支払い
納品後1ヶ月間に残金をお支払いください。
お問い合わせの際のご注意
弊社蒔絵シールは、網点を効果的に使用する以外、極力網点でのグラデーションを使わないようにしていますのでご注意ください。
蒔絵シールである以上、必ず金属粉を蒔いた色を含むデザインにしてください。特色だけのシールはお作りいたしませんのでご了承くださいませ。
シールにしたいデザインを既にお持ちの場合は画像を添付して送っていただけるとお見積もりが出しやすくなります。
(FAXも可、但しメールか電話でお問い合わせの上、FAXで送信する旨お伝えください。)
シールの作成数、サイズ、色(金のみ、金+1色など)、シールで盛り上げたい部分の指示、台紙の有無(有の場合はフルカラー、1色、箔押しなど)、OPP袋の必要性やセットした状態での納品等、ご希望の条件がある場合はなるべく記載してください。
詳細について打ち合わせた上で最終的なお見積もりをお出しします。
お急ぎの方はお電話でもお伺い致します。